コース/クラスのご案内
講師資格を目指せます!
広瀬光治先生の講習会にて。
大人気のワークショップ!
お急ぎの場合は、事務局まで直接ご連絡(TEL:03-3981-6007)を戴くか、メール送信時にお電話番号を必ずご入力いただきます様お願い申し上げます。
QRコード(メール用)
ご明記のアドレスが間違っている可能性がございます。再度送信いただくか、もしくは直アドレスまでお願い致します(携帯電話・スマートホンの方はQRコードをご利用ください)。またセキュリティソフトの関係で、当方からのメールが自動削除されている可能性もございますので、各メールソフトのゴミ箱フォルダのチェックも合わせてお願い申し上げます。
資格取得を目指す方
資格取得を目指す方
入会金として10,000円(税抜)が別途必要となります。
手編み・機械編みの各コースへの正式入会をご希望の方は、まずこちらからお問合せ下さいませ。
講座名 | 実施曜日 | 授業内容 | 講習費(税抜) |
---|---|---|---|
牧野学院 手編み資格取得コース ステップコース
【入門】
↓ 【講師】 ↓ 【指導員】 |
10:00~12:00
13:00~15:00 ◆【1レッスン=2時間】とし、お好きな曜日・時間帯で月8回(計16時間)まで受講できます。 |
かぎ針編み・棒針編みをきちんと勉強したい方のクラス。 「(財)日本手芸普及協会」のテキストを使用、必修技法を取り入れながら小物~ウエアまで自由な作品を製作し、製図も勉強します。
【入門】 棒・かぎ、どちらから先に始めても問題ございません。 |
月謝制
10,000 入会金(初回)10,000 教科書(初回)3,800 ・製図授業 開始時製図用ノート、記録ノート(初回) 1,785 |
![]() 牧野学院 手編み資格取得コース
ステップコース
|
18:30~20:30 ◆土曜クラス(土13:00~15:00)に振替が可能です。 |
お仕事帰りに立ち寄れる、夜間の資格取得クラスです。 修了までに掛かる期間は個人差がございます。 |
月謝制(月4回分) 10,000 |
![]() 牧野学院 手編み資格取得コース
ステップコース
|
13:00~15:00 ◆夜間クラス(水18:30~20:30)に振替が可能です。 |
平日お時間が取れない方におすすめの資格取得クラス。各コース1年間を目安としていますが、個人差もございます。 | 月謝制(月4回分) 10,000 |
![]() 月2回 かぎ針編み
【入門】
↓ 【講師認定】 |
10:00~12:00
18:30~20:30
13:00~15:00 ◆上記よりお好きな曜日/時間を月2回(計4時間)お選び下さい。 |
かぎ針編み専門のコース。修了後は免状が取得できます。 「(財)日本手芸普及協会」のコース専用作品30点以上からお好きなものを選び、課題として規定点数を提出。 【入門】修了後は【講師認定】へ自動更新。 |
月謝制(月2回分)
6,400 入会金(初回)10,000 教科書(初回)3,800 ※キット別売 |
![]() 月2回 棒針編み
【入門】
↓ 【講師認定】 |
10:00~12:00
18:30~20:30
13:00~15:00 ◆上記よりお好きな曜日/時間を月2回(計4時間)お選び下さい。 |
棒針編み専門のコース。修了後は免状が取得できます。 「(財)日本手芸普及協会」のコース専用作品30点以上からお好きなものを選び、課題として規定点数を提出。 【入門】修了後は【講師認定】へ自動更新。 |
月謝制(月2回分)
6,400 入会金(初回)10,000 教科書(初回)3,800 ※キット別売 |
![]() 月1回 レース編み ![]() 【本科】 ↓ 【高等科】 ↓ 【講師科】 |
第1
10:00~12:00 |
レース編みのコース。「(財)日本手芸普及協会」のテキストを使用します。 コース専用の作品を通じて学び、課題として規定点数を提出。 |
月謝制(月1回分)
3,500 +テキスト・教材費 |
趣味として、ご自分のペースで学びたい方
講座名 | 実施曜日 | 授業内容 | 講習費(税抜) |
---|---|---|---|
手編みクラス 平日クラス |
10:00~12:00 ◆【1レッスン=2時間】とし、お好きな曜日・時間帯で月8回(計16時間)まで受講できます。 ◆午前+午後で固定曜日を設けることも可能です。欠席した場合、他の曜日に振替が可能です。 |
編みたい物を自由に編めるクラスです。 ※必修課題が無い為、資格取得はできません。 |
月謝制(月4回分) 10,000 入会金(初回)10,000 |
![]() ![]() 手編みクラス 夜間/土曜クラス |
18:30~20:30
13:00~15:00 ◆水・土のどちらかで、月4回(計8時間)まで受講が可能です。 |
平日やお昼に時間が取れない方におすすめ!編みたい物を自由に編めるクラスです。 ※必修課題が無い為、資格取得はできません。 |
月謝制(月4回分) 10,000 入会金(初回)10,000 |
あみむめも講座(機械編み) |
詳細はお申込みページをご覧ください。 | ドレスインの「あみむめも」を使用してマフラー、ベスト、セーターを作るクラスです。 |
[通常] 月2回・計8回 24,000 [夜間]月2回・計15回 30,000 |
![]() 機械編み 夜間クラス |
18:00~20:00 |
自由に機械編み作品を編めるクラスです。 | 月謝制(月4回分) 10,000 |
機械編み |
10:00~12:00
13:00~15:00 |
編み機にコンピューターが付いて、割り出し計算なしで編む楽々クラス。自由に作品を編めます。 | 月謝制(月4回分) 10,000 |
コースを検討している方向け、短期集中講座、あみぐるみ講座など
講座名 | 実施曜日 | 授業内容 | 講習費(税抜) |
---|---|---|---|
短期集中講座 ![]() |
10:00~12:00
18:30~20:30
13:00~15:00 ◆1レッスン2時間制で、お好きな日にち・お時間を回数分お選びいただけます。 |
編物が初めての方、興味はあるけれど続けられるか不安な方…向けの短期コースです。1レッスン2,000円(税抜)で回数追加も可能です。 |
7,000/4回 10,000/6回 15,000/9回 |
レース編み短期集中講座 ![]() |
10:00~12:00
18:30~20:30
13:00~15:00 ◆1レッスン2時間制で、お好きな日にち・お時間を回数分お選びいただけます。 |
レース編みの短期集中講座です。1レッスン2,000円(税抜)で回数追加も可能です。 |
7,000/4回 10,000/6回 15,000/9回 |
あみぐるみ講座 ![]() |
10:00~12:00
18:30~20:30
13:00~15:00 ◆1レッスン2時間制で、お好きな日にち・お時間を4回お選びいただけます。 |
かぎ針でくるくるくるくる。 可愛いあみぐるみの基本製作方を学べます。編み物初心者の方におすすめです。 |
8,360/4回 (材料費込) |
1日単位での講座(ニットカフェ・シュシュ講座)
講座名 | 実施曜日 | 授業内容 | 講習費(税抜) |
---|---|---|---|
シュシュ講座 ![]() |
10:00~12:00 ◆1レッスン2時間制で、お好きな日にち/時間帯をお選びいただけます。 |
大人気のシュシュの作り方を一日体験!糸も二種付いてお得! |
3,000/回 (材料費込) |
無料体験講習
目安として2~4回程のレッスンで仕上がります(1レッスン=2時間制)。
講座名 | 実施曜日 | 授業内容 | 材料費(税抜) |
---|---|---|---|
ジュエリーバッグ講座 |
10:00~12:00 |
ジュエリーレースを使用して、アンテプリマ風バッグ(トート型)を編む講座です。 作品画像 1 2 |
12,000~ |
![]() 機械編みのスヌード |
18:00~20:00 |
「スヌード」(マフラーを輪の形状にしたもの)を機械編みで製作するクラスです。初心者の方におすすめです。 |
3,000 |
お気軽に手芸を楽しみたい方(ソーイング、ステンシル、押し花、ビーズ織り)
講座名 | 実施曜日 | 授業内容 | 講習費(税抜) |
---|---|---|---|
ソーイング 自由科 |
第2
|
簡単ソーイング。一日で出来上がる作品が魅力的なクラスです。 作品画像 1 2 3 |
3,000/回 |
ステンシル(染色・転写) 自由科 |
第3
|
Tシャツ/セーター/小物に、スクリーンを使って染色、転写シートを使っての染色 作品画像 1 2 3 4 |
2,000/回 |
アートプリントディプロマ養成講座 |
10:00~12:00 |
世界の一流ブランド製品にも使われている技法で、シャツやバッグ等をかんたんにグレードアップさせることができます。 出来上がり1点1点が高級感あるものに仕上げられ、既製品との差別化ができる分野として大変注目されています。 |
全5回
27,000 +テキスト・教材費+認定料 |
各種講座に関するごお問合せ --------
TEL 03-3981-6007 FAX 03-3981-6493
Mail